目的不明な仕事
どうも、上から、言えばなんでもやる奴と思われているようで。
こんなことがありました。
ウチの課ではとあるデータを分類し、委員会メンバーに毎月公開しています。
そのためのツールを作ってあったんですが、
データの分類方法が変わり作り直しになりました。
私の作業だったんですが、別作業と、雑務が立て込んで遅れてました。
5月いっぱいになんとかせい、ということで頑張ってましたが、
5月中旬のある日、
T委員「Mさん、今月公開のデータってまだでてないんですか」
Mさん「すみません、ツールの完成が遅れてます。手動で集計するのでお待ちください」
T委員「了解です」
…
2日後
…
Mさん「集計しました。どうぞ」
T委員「はい、どうも」
…
翌日
…
T委員「Mさん、なんかヘンです。データがダブルカウントされていませんか?」
Mさん「Tさん、すみません、確認します。あ、確認しました。コピペで行を間違いました。再送します」
課長「Tさん、すみません。今後は検算させるようにします」
…
数日後
…
まく「あれれ、テスト中のツールの結果と、MさんがTさんに渡した結果が合わないな…
あれっ、本来二つの別々のデータが、混同している、Mさん、ちょっと…」
Mさん「あ、ここもそうだったか。Tさんに送っておきます」
Mさん「Tさん、すみません、他に2箇所間違いがありました」
T委員「いいんですよ、まだそこの部分まで見てません」
…
数日後
…
課長「まく君、今後、検算をして欲しい」
まく(心の声)「俺?!」
まく「え、集計ツールの結果を、違うロジックで集計した結果とつき合わせろということでしょうか?」
課長「サンプリングして突き合せてくれればいいんだ」
まく(心の声)「同じことだなぁ…」
まく「毎月ですか?」
課長「そう」
まく(心の声)「なんだ、それ…」
手動が大変だからツールにしたはず…
ツールを毎月修正するなら、毎月検算も必要だろうけど…
ツール信用しないなら、Mさんに手作業で毎月やらせれば~?
元々データ提供者はMさんってことになってるし。
モチベーション駄々下がり。
なんで、余計な一言の尻拭いを部下にさせるんだ。
冗談じゃないヨまったく。
意味の無い作業を部下にさせるなってんだ。
それで無くとも、いっぱいいっぱいなのに。
通院先の精神科医に、病院に通っているのに、働き過ぎだって、こっちは毎週怒られるんだい。
他山の石。
余計なことを言うから自縄自縛ってとこだね。
口は災いの元。気をつけなきゃ。
こんなことがありました。
ウチの課ではとあるデータを分類し、委員会メンバーに毎月公開しています。
そのためのツールを作ってあったんですが、
データの分類方法が変わり作り直しになりました。
私の作業だったんですが、別作業と、雑務が立て込んで遅れてました。
5月いっぱいになんとかせい、ということで頑張ってましたが、
5月中旬のある日、
T委員「Mさん、今月公開のデータってまだでてないんですか」
Mさん「すみません、ツールの完成が遅れてます。手動で集計するのでお待ちください」
T委員「了解です」
…
2日後
…
Mさん「集計しました。どうぞ」
T委員「はい、どうも」
…
翌日
…
T委員「Mさん、なんかヘンです。データがダブルカウントされていませんか?」
Mさん「Tさん、すみません、確認します。あ、確認しました。コピペで行を間違いました。再送します」
課長「Tさん、すみません。今後は検算させるようにします」
…
数日後
…
まく「あれれ、テスト中のツールの結果と、MさんがTさんに渡した結果が合わないな…
あれっ、本来二つの別々のデータが、混同している、Mさん、ちょっと…」
Mさん「あ、ここもそうだったか。Tさんに送っておきます」
Mさん「Tさん、すみません、他に2箇所間違いがありました」
T委員「いいんですよ、まだそこの部分まで見てません」
…
数日後
…
課長「まく君、今後、検算をして欲しい」
まく(心の声)「俺?!」
まく「え、集計ツールの結果を、違うロジックで集計した結果とつき合わせろということでしょうか?」
課長「サンプリングして突き合せてくれればいいんだ」
まく(心の声)「同じことだなぁ…」
まく「毎月ですか?」
課長「そう」
まく(心の声)「なんだ、それ…」
手動が大変だからツールにしたはず…
ツールを毎月修正するなら、毎月検算も必要だろうけど…
ツール信用しないなら、Mさんに手作業で毎月やらせれば~?
元々データ提供者はMさんってことになってるし。
モチベーション駄々下がり。
なんで、余計な一言の尻拭いを部下にさせるんだ。
冗談じゃないヨまったく。
意味の無い作業を部下にさせるなってんだ。
それで無くとも、いっぱいいっぱいなのに。
通院先の精神科医に、病院に通っているのに、働き過ぎだって、こっちは毎週怒られるんだい。
他山の石。
余計なことを言うから自縄自縛ってとこだね。
口は災いの元。気をつけなきゃ。
私のお目々
最近、頭痛に悩まされています。
頭頂部から額にかけての、どこかがほぼずっと痛い。
仕事のストレス(また3つ掛け持ちです)、母親のこと。
ずっと、何がしかが、心に引っかかって…
色々ありますが、頭が痛いのは、
もしかしたら、お目々のせいかなぁなんて…。
後頭部「おいっ、右目、左目、ピントが合ってないぞっ」
右目「お、おぅ」
左目「あら?」
後頭部「そうじゃあねぇ、何してるんだっ」
右目「お、おぅ、えっさ、えっさ、ひぃひぃ」
左目「限度いっぱーい、もうすぐ脱力ぅ」
後頭部「しょうがねぇなぁ、認識しきれないじゃねぇか。このまま送るぞ、ほい、前頭葉」
前頭葉「はい、たしかに…あれっ?!いやにボケてるじゃあねぇか。
こんなんじゃ何が描いてあるのかわかりゃしねぇ。おい、海馬」
海馬「記憶の番人と呼べ」
前頭葉「お高くとまっている場合じゃあねぇぞ。
こんなんが来たんだが、ぼやけててなんだかよくわからねぇ。
一つ、過去の記憶から探してくれ」
海馬「お安い御用だ。よこせ」
前頭葉「ほい、ひとつ、たのまぁ。」
海馬「どれどれ、うーん、うーん」
前頭葉「なんだかえらく大変そうだな。どうした?」
海馬「うーん、うーん、あまりいいのが見つからないんだよ。これでどうだっ!」
前頭葉「おっ!、さすが記憶の番人。認識してみるとしよう。
なになに、『この文字が読めますか』だって?」
とか。
頭頂部から額にかけての、どこかがほぼずっと痛い。
仕事のストレス(また3つ掛け持ちです)、母親のこと。
ずっと、何がしかが、心に引っかかって…
色々ありますが、頭が痛いのは、
もしかしたら、お目々のせいかなぁなんて…。
後頭部「おいっ、右目、左目、ピントが合ってないぞっ」
右目「お、おぅ」
左目「あら?」
後頭部「そうじゃあねぇ、何してるんだっ」
右目「お、おぅ、えっさ、えっさ、ひぃひぃ」
左目「限度いっぱーい、もうすぐ脱力ぅ」
後頭部「しょうがねぇなぁ、認識しきれないじゃねぇか。このまま送るぞ、ほい、前頭葉」
前頭葉「はい、たしかに…あれっ?!いやにボケてるじゃあねぇか。
こんなんじゃ何が描いてあるのかわかりゃしねぇ。おい、海馬」
海馬「記憶の番人と呼べ」
前頭葉「お高くとまっている場合じゃあねぇぞ。
こんなんが来たんだが、ぼやけててなんだかよくわからねぇ。
一つ、過去の記憶から探してくれ」
海馬「お安い御用だ。よこせ」
前頭葉「ほい、ひとつ、たのまぁ。」
海馬「どれどれ、うーん、うーん」
前頭葉「なんだかえらく大変そうだな。どうした?」
海馬「うーん、うーん、あまりいいのが見つからないんだよ。これでどうだっ!」
前頭葉「おっ!、さすが記憶の番人。認識してみるとしよう。
なになに、『この文字が読めますか』だって?」
とか。
ローザ石
GWX REATTACK
GWXの再襲撃がありましたね。
KB3035583を、非表示の更新プラグラムに設定しておいたのに、
それを破っての再侵入。
しかも、KB3130513を引き連れて。
KB3130513は、Windows10の更新パッチだそうで。
Windows10にした人のみ対象にすればよいのに。
GWXDetector.exeと
GWXConfigManager.exeを
タスクマネージャでKILL。
コントロールパネル→プログラム→インストールされた更新プログラムの表示、で
KB3035583とKB3130513をアンインストール。
WindowsUpdateで、更新プログラムの確認を実行し、
重要な更新プログラムを確認。
KB3035583とKB3130513を非表示に設定。
…自由時間を奪うような、余計な作業させるなよなぁ、Microsoft。
このマシンのCPU,10年以上昔に発売されたモデルなんで、
オーバークロックもしないで、(気持ち的にだけ)いたわりながら使っているわけで。(^^;)
マザボも古いし、むやみに新しいもの突っ込めないんだから。(愚痴)
KB3035583を、非表示の更新プラグラムに設定しておいたのに、
それを破っての再侵入。
しかも、KB3130513を引き連れて。
KB3130513は、Windows10の更新パッチだそうで。
Windows10にした人のみ対象にすればよいのに。
GWXDetector.exeと
GWXConfigManager.exeを
タスクマネージャでKILL。
コントロールパネル→プログラム→インストールされた更新プログラムの表示、で
KB3035583とKB3130513をアンインストール。
WindowsUpdateで、更新プログラムの確認を実行し、
重要な更新プログラムを確認。
KB3035583とKB3130513を非表示に設定。
…自由時間を奪うような、余計な作業させるなよなぁ、Microsoft。
このマシンのCPU,10年以上昔に発売されたモデルなんで、
オーバークロックもしないで、(気持ち的にだけ)いたわりながら使っているわけで。(^^;)
マザボも古いし、むやみに新しいもの突っ込めないんだから。(愚痴)
趣味の変遷
今日は、本の断捨離してました。
嫁さん曰く、
「買ってくるものがあれば、捨てなければならない」
そうで。
まぁ、それはそうですね。
入りっぱなしでは、パンクしてしまいます。
文庫本32冊を断捨離です。
空いたスペースに、鉱物標本を置ける…などと企んでいます。( ^ω^ )
先日、ネットで購入したリナライト。

うーん、美しい…。コルネ石とよく似ているけど、青の深さが違う?
こちらは大きめの結晶のもの。

蛍光灯下ではもっとくっきり青が深い。
何故か、自然の青いものが好き。
植物だと、ツユクサの花の青とか目を惹かれます。
この石も藍色というか群青というかとにかく深い青。
青にクラクラする…

重晶石を伴った水亜鉛銅鉱。ミネラルショーで予算の都合で買えず、以後、探していてやっと見つけました。
ミネラルショーよりお安め。

東急ハンズでの東京サイエンスの展示即売会で手に入れたカヴァンサイト。
やっぱり、青にクラクラして、すでに持っているのに追加で購入。母岩も何かの結晶なのがイイ。

ヘマタイト・ローズ(アイアン・ローズ)。層状になった赤鉄鉱がバラの花みたいになっている。
本では見たことあっても、ネット上やミネラルショーでは初めて見たので、珍品と思い、即買い。

セルサイト。和名、白鉛鉱です。ちょっと紅がかかってます。
セルサイト(白)、クロコアイト(赤)、パイロモルファイト(緑)、リナライト(青)、
ウェルフェナイト(橙)、バナジナイト(褐)、ガレナ(銀)まで集めました。
(いけない、コレクターになっている)

和名、星葉石。きれいな名前。
これも、綺麗だし、初めてお目にかかったので、買い。
なんか、こう、写真では、煮干の佃煮みたいな色に写ってますが、
実際にはもう少しキラキラして、星っぽいです。
なんだか、趣味が変遷してます。
星 → 一か八かの趣味(自宅で出来ない。旅先の天気に左右される)
植物 → 手持ちを枯らさないようにするので手一杯
鉱物 → 眺めていればよろしい…
手軽な趣味に移行している??
嫁さん曰く、
「買ってくるものがあれば、捨てなければならない」
そうで。
まぁ、それはそうですね。
入りっぱなしでは、パンクしてしまいます。
文庫本32冊を断捨離です。
空いたスペースに、鉱物標本を置ける…などと企んでいます。( ^ω^ )
先日、ネットで購入したリナライト。

うーん、美しい…。コルネ石とよく似ているけど、青の深さが違う?
こちらは大きめの結晶のもの。

蛍光灯下ではもっとくっきり青が深い。
何故か、自然の青いものが好き。
植物だと、ツユクサの花の青とか目を惹かれます。
この石も藍色というか群青というかとにかく深い青。
青にクラクラする…


重晶石を伴った水亜鉛銅鉱。ミネラルショーで予算の都合で買えず、以後、探していてやっと見つけました。
ミネラルショーよりお安め。

東急ハンズでの東京サイエンスの展示即売会で手に入れたカヴァンサイト。
やっぱり、青にクラクラして、すでに持っているのに追加で購入。母岩も何かの結晶なのがイイ。

ヘマタイト・ローズ(アイアン・ローズ)。層状になった赤鉄鉱がバラの花みたいになっている。
本では見たことあっても、ネット上やミネラルショーでは初めて見たので、珍品と思い、即買い。

セルサイト。和名、白鉛鉱です。ちょっと紅がかかってます。
セルサイト(白)、クロコアイト(赤)、パイロモルファイト(緑)、リナライト(青)、
ウェルフェナイト(橙)、バナジナイト(褐)、ガレナ(銀)まで集めました。
(いけない、コレクターになっている)

和名、星葉石。きれいな名前。
これも、綺麗だし、初めてお目にかかったので、買い。
なんか、こう、写真では、煮干の佃煮みたいな色に写ってますが、
実際にはもう少しキラキラして、星っぽいです。
なんだか、趣味が変遷してます。
星 → 一か八かの趣味(自宅で出来ない。旅先の天気に左右される)
植物 → 手持ちを枯らさないようにするので手一杯

鉱物 → 眺めていればよろしい…
手軽な趣味に移行している??