何にも拘らないって
今日、帰りの電車で、たまたま横に座った人の読んでいた本をちら見した。
25/100とかページに書いてあって、100のなんちゃらっていう感じの本。
大体その手の本は、自分はあまり好きではないので、目を離そうとした瞬間、
「僕が、何ものにもこだわらないというのは、そういう理由からだ」という文章が
目に飛び込んできた。
なんか、可笑しくなってきてしまった。
「何物にもこだわらないこと」にこだわってませんかー?って。
自然体で会得できているならお釈迦様ですよ。
そうであるなら、「素晴らしいですね。涅槃の境地ってどんなものですか?」ですが、
努力して「何物にもこだわらない」ようにしているなら、逆説的だけど、
「何物にもこだわらない」ようにこだわっているんでしょ。
って、あー、俺も屁理屈こねるの、好きだねー。
何でかって言うと、「俺って、お釈迦様レベルなんだぜー」発言が、ちっとムカついたから。
100の何とかの本に、一般人が実行不能なことを書いてどうするんだよ。
この手の文が、俺を、100の何とかの本から余計に遠ざけるんだよな~。
「お前は今後の人生、こう生きろ。なぜなら、このわたしが、そうしてうまくいったからである」
冗談じゃないよまったく。何様だい。アドバイスなら、アドバイスらしくかけ。
25/100とかページに書いてあって、100のなんちゃらっていう感じの本。
大体その手の本は、自分はあまり好きではないので、目を離そうとした瞬間、
「僕が、何ものにもこだわらないというのは、そういう理由からだ」という文章が
目に飛び込んできた。
なんか、可笑しくなってきてしまった。
「何物にもこだわらないこと」にこだわってませんかー?って。
自然体で会得できているならお釈迦様ですよ。
そうであるなら、「素晴らしいですね。涅槃の境地ってどんなものですか?」ですが、
努力して「何物にもこだわらない」ようにしているなら、逆説的だけど、
「何物にもこだわらない」ようにこだわっているんでしょ。
って、あー、俺も屁理屈こねるの、好きだねー。
何でかって言うと、「俺って、お釈迦様レベルなんだぜー」発言が、ちっとムカついたから。
100の何とかの本に、一般人が実行不能なことを書いてどうするんだよ。
この手の文が、俺を、100の何とかの本から余計に遠ざけるんだよな~。
「お前は今後の人生、こう生きろ。なぜなら、このわたしが、そうしてうまくいったからである」
冗談じゃないよまったく。何様だい。アドバイスなら、アドバイスらしくかけ。
日本人で生き延びられるのは
僕は、へろへろという修飾語がつくSEですが、IT業界に勤めています。
10年位前から、国際調達といって、詳細仕様設計~単体テストまでを、海外の単価の安いSEに投げてしまうことありますね。
これがさらに究極まで進むとどうなるか。
顧客が日本企業だった場合、日本人である必要がありそうなSEの職種は
担当営業、プレSE, RFPをユーザ企業に代わって開発するコンサルテーション位じゃないでしょうかね。
そんな、極端な、と思われるかもしれませんが、奇奇怪怪な事が起こる世の中ですから、IT企業が利潤追求一本やりに突っ走りだしたらありえるかもしれませんよ~。もっとも品質の問題とかをクリアできる発注先が見つかれば、の話ですが…。
そうなったら、うつ病へろへろSEは、生き残れないだろうなー。
もっとも、何年たっても同じ経営戦略のままで、見直しができないような経営陣のいる会社なら、奇奇怪怪な事態に入る前に会社自体が沈没してしまうかもしれませんが。
10年位前から、国際調達といって、詳細仕様設計~単体テストまでを、海外の単価の安いSEに投げてしまうことありますね。
これがさらに究極まで進むとどうなるか。
顧客が日本企業だった場合、日本人である必要がありそうなSEの職種は
担当営業、プレSE, RFPをユーザ企業に代わって開発するコンサルテーション位じゃないでしょうかね。
そんな、極端な、と思われるかもしれませんが、奇奇怪怪な事が起こる世の中ですから、IT企業が利潤追求一本やりに突っ走りだしたらありえるかもしれませんよ~。もっとも品質の問題とかをクリアできる発注先が見つかれば、の話ですが…。
そうなったら、うつ病へろへろSEは、生き残れないだろうなー。
もっとも、何年たっても同じ経営戦略のままで、見直しができないような経営陣のいる会社なら、奇奇怪怪な事態に入る前に会社自体が沈没してしまうかもしれませんが。
ハーマン・モデルでの自己診断
こんなものを見つけてしまいました。
http://chikaku-navi.com/harman/
私がやった結果は…個人的でセンシティブな情報なので、非公開です(^^;)
なんかほかにもいろいろ自己診断できるようです。
http://chikaku-navi.com/harman/
私がやった結果は…個人的でセンシティブな情報なので、非公開です(^^;)
なんかほかにもいろいろ自己診断できるようです。
08/22のツイートまとめ
makumaqu
高校無償化「年収900万円以下」…自公合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/kJmo8A9bHZいやに大盤振る舞いだな。必要な財源は消費税増税でまかなうつもりなのかな…、一方でばら撒き、一方で増税。借金千兆円超のこの国は何したいのか
08-22 23:37
08/22のツイートまとめ
makumaqu
高校無償化「年収900万円以下」…自公合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/kJmo8A9bHZいやに大盤振る舞いだな。必要な財源は消費税増税でまかなうつもりなのかな…、一方でばら撒き、一方で増税。借金千兆円超のこの国は何したいのか
08-22 23:37