05/25のツイートまとめ
makumaqu
首相公邸の幽霊「うわさあるのは事実」と菅長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ve8b95aXV1民主党はよっぽど質問する事柄に事欠いているらしい。閣議でこんなどうでもいい質問をするな。
05-25 14:13
05/25のツイートまとめ
makumaqu
首相公邸の幽霊「うわさあるのは事実」と菅長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ve8b95aXV1民主党はよっぽど質問する事柄に事欠いているらしい。閣議でこんなどうでもいい質問をするな。
05-25 14:13
もう、あかん…
今日もヒト悶着ありまして、果てしない疲労感が…
病状を悪化させるストレッサーがいましてね。
まぁ、その人物が(私にとっての)悶着を起こすわけです。何がえらいつもりなのか…
そのストレッサーと関わって自分を押し殺していると、ネガティブ・スパイラルに引き込まれて
死んでしまいたくなるので、そろそろ、縁切りしたいな~と思っているのです。
そこで、作業の期限に関する打ち合わせの場所で、
はっきり、言っちゃおうかなぁ~、なんて考えてます。
「いやあぁ~、ちょっと、できないと思います。」
「う~ん、自分で望んでなったわけではないですし…、症状のコントロールもなかなか難しいんです」
「いつまでにできるかときかれても、病気次第の部分があるんです。申し訳ないんですが、はっきり約束はできません」
上長じゃないけど、上長役の主任がいるのですが、彼は激怒するでしょうねぇ。
(このヒトも期限に関する件で、うつ病の話をしようとすると、「おめえの身の上話なんか全然関係ねぇんだよ!」と怒鳴りつけるヒトなので…悪いヒトではないんですが)
怒らせたくはないけれど、自分が潰れてしまっては元も子もないので、
実際に病気にかかっているのだからしかたない、を主張します。
「仰られる期間では、到底、自分ではできそうにありません。どうしてもと仰るなら、お金はかかりますが、専門部隊が社内にいます。そことお話をしたらどうでしょう?」とかいって、逃げがうてたらいいなぁ。縁切れるし。
どうせ、うつ病でこれ以上評価されない身なのだから、
1回くらい、不真面目になってもバチはあたらんと思うんだけど、
どうだろか。やってみるかな。
必ず、期間の話は出てくる話なので、一丁やってみますか。
何が何でもやれ、なら、うちの会社はうつ病の社員を平気で潰す気があるってわかるし…。
やってみればわかるでしょう。潰してもかまわないというのなら、決心も付くというもんです。
会社の品格もわかるってもんです。
実は、社内SNSで聞き捨てならない話が一時流れ、いつの間にか消えました。
まぁ、それが本当なら、この会社、本当に腐ってますがね。
病状を悪化させるストレッサーがいましてね。
まぁ、その人物が(私にとっての)悶着を起こすわけです。何がえらいつもりなのか…
そのストレッサーと関わって自分を押し殺していると、ネガティブ・スパイラルに引き込まれて
死んでしまいたくなるので、そろそろ、縁切りしたいな~と思っているのです。
そこで、作業の期限に関する打ち合わせの場所で、
はっきり、言っちゃおうかなぁ~、なんて考えてます。
「いやあぁ~、ちょっと、できないと思います。」
「う~ん、自分で望んでなったわけではないですし…、症状のコントロールもなかなか難しいんです」
「いつまでにできるかときかれても、病気次第の部分があるんです。申し訳ないんですが、はっきり約束はできません」
上長じゃないけど、上長役の主任がいるのですが、彼は激怒するでしょうねぇ。
(このヒトも期限に関する件で、うつ病の話をしようとすると、「おめえの身の上話なんか全然関係ねぇんだよ!」と怒鳴りつけるヒトなので…悪いヒトではないんですが)
怒らせたくはないけれど、自分が潰れてしまっては元も子もないので、
実際に病気にかかっているのだからしかたない、を主張します。
「仰られる期間では、到底、自分ではできそうにありません。どうしてもと仰るなら、お金はかかりますが、専門部隊が社内にいます。そことお話をしたらどうでしょう?」とかいって、逃げがうてたらいいなぁ。縁切れるし。
どうせ、うつ病でこれ以上評価されない身なのだから、
1回くらい、不真面目になってもバチはあたらんと思うんだけど、
どうだろか。やってみるかな。
必ず、期間の話は出てくる話なので、一丁やってみますか。
何が何でもやれ、なら、うちの会社はうつ病の社員を平気で潰す気があるってわかるし…。
やってみればわかるでしょう。潰してもかまわないというのなら、決心も付くというもんです。
会社の品格もわかるってもんです。
実は、社内SNSで聞き捨てならない話が一時流れ、いつの間にか消えました。
まぁ、それが本当なら、この会社、本当に腐ってますがね。
また…
また休んでしまった…。
周りから言葉が嫌味や批判に聞こえてしまって。かなり、もうあかん感じです。
強すぎる責任感は身を滅ぼすかも。
身を守るためなら、投げ出しちゃうのもありじゃないの?
かれこれ7,8年の病気とのお付き合い。
その間、自分の地のポテンシャルも加齢と一緒に下がってるだろうし。
疲れたー。
こんなんで人生の壮年期を終わりたくないなー。
周りから言葉が嫌味や批判に聞こえてしまって。かなり、もうあかん感じです。
強すぎる責任感は身を滅ぼすかも。
身を守るためなら、投げ出しちゃうのもありじゃないの?
かれこれ7,8年の病気とのお付き合い。
その間、自分の地のポテンシャルも加齢と一緒に下がってるだろうし。
疲れたー。
こんなんで人生の壮年期を終わりたくないなー。
05/13のツイートまとめ
makumaqu
三菱東京UFJ、6万7000人の個人情報紛失 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Z5XfUKwK9kここ、前にもやってなかったかな?自社の内部のこともわからんとは…総身に知恵が回りかね…
05-13 22:47